もう一つの聖地 今日は仕事で浦安へ! 合間をぬってもう一つの聖地に行きました。 『2007.01.07 慎之助選手を囲む会』について教えて頂き、 ユニフォームを着て記念撮影(^^)v 楽しい時間を過ごしました♪ 応援歌 吼え~ろ 慎之助 ウォッウォッウォウォウォ~ 行けよ 慎之助 熱くなれ! … トラックバック:0 コメント:2 2006年12月28日 続きを読むread more
【GIANTS 2006 PLAYER'SFIGURE COLLECTION 】 GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION 全員集合!です。 各選手の紹介は、 【原辰徳監督】は、こちらをクリック! 【仁志敏久選手】は、こちらをクリック! 【桑田真澄投手】は、こちらをクリック… トラックバック:1 コメント:4 2006年12月08日 続きを読むread more
【阿部慎之助選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.10 阿部慎之助選手でしたぁ~! 通称 サヨナラ”慎ちゃん” 1979.03.20生まれ。 2001年にGIANTSへ入団。 入団当初から正捕手を務める。 2005年には、”神がかり”いや … トラックバック:1 コメント:2 2006年12月06日 続きを読むread more
【高橋由伸選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.24 高橋由伸選手でしたぁ~! 天才打者ウルフ由伸 1998年にGIANTSへ入団。 天才打者の称号を与えられている。 2006年シーズンは怪我に泣いたが 不屈の闘志で復活を果たしキャプテンと… トラックバック:1 コメント:2 2006年12月05日 続きを読むread more
【二岡智宏選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.7 二岡智宏選手でしたぁ~! クールなショートストップ 1999年にGIANTSへ入団。 堅実な守備や攻撃力に定評がある 一流のプレーイヤーであるとともに、 その甘いマスクから高橋由伸選手と … トラックバック:2 コメント:0 2006年12月04日 続きを読むread more
【上原浩治投手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.19 上原浩治投手でしたぁ~! エース GIANTSのエース 上原浩治 1999年にGIANTSへ入団。 入団したその年から大活躍を魅せる。 ・ 最多奪三振 ・ ゴールデングラ… トラックバック:1 コメント:0 2006年12月01日 続きを読むread more
【イ・スンヨプ選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.33 イ・スンヨプ選手でしたぁ~! アジアの大砲 2006年 ロッテマリーンズから移籍。 GIANTSの4番として大きな役割を担い そして、我々GAIATNSファンに 素晴らしいプレーを魅… トラックバック:1 コメント:0 2006年11月30日 続きを読むread more
【内海哲也投手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.26 内海哲也投手でしたぁ~! 若きエース 2004年にGIANTSへ入団。 2005年シーズンは、26ゲームに登板。 全監督である堀内恒雄氏の起用で 実力をつけ成長の糧を得る。 今シーズ… トラックバック:1 コメント:2 2006年11月29日 続きを読むread more
【工藤公康投手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.47 工藤公康投手でしたぁ~! がんばるオジさん 2000年にGIANTSへ移籍された 25年のキャリアを持つ球界の大エース! 2004年には、200勝の達成や 500ゲーム登板の樹立 … トラックバック:1 コメント:6 2006年11月28日 続きを読むread more
【清水隆行選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.9 清水隆行選手でしたぁ~! 心根優しい3割バッター 1996年にGIANTSへ入団。 HIT数×¥10,000を寄付されている 心根優しい3割バッターです。 2006年シーズンは、 残念… トラックバック:1 コメント:0 2006年11月27日 続きを読むread more
【小久保裕紀選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.6 小久保裕紀キャプテンでしたぁ~! チームを引っ張ったキャプテン 思えば3年前、球界を代表する小久保選手が 不可解な無償トレードでGIANTSに入団。 その小久保イズムでチームに 貢献… トラックバック:2 コメント:2 2006年11月24日 続きを読むread more
【桑田真澄投手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.18 桑田真澄投手でしたぁ~! 直向なエース ’86から20年もの間 エースナンバーを背負い続けた男・・・。 入団会見の時に『200勝を目標に・・』と 宣言したGIANTSのエース。 … トラックバック:2 コメント:0 2006年11月22日 続きを読むread more
【仁志敏久選手】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.8 仁志敏久選手でしたぁ~! ガッツな貴公子 その蝶が舞い蜂が刺すような芸術的な守備。 そして、先頭打者ホームランで相手先発の 出鼻を挫く、脅威の1番打者。 今シーズンを限りに、 横浜ベイ… トラックバック:1 コメント:2 2006年11月21日 続きを読むread more
【原辰徳監督】 今日の、GIANTS 2006 PLAYER'S FIGURE COLLECTION は、 No.88 原辰徳監督でしたぁ~! GIANTS愛を語る熱い指揮官! 去年から再び指揮を取った 熱い男 原辰徳・・・ 2006シーズンの雪辱は、 2007シーズンで晴らしてくれるでしょう。 … トラックバック:1 コメント:4 2006年11月20日 続きを読むread more
[岡部幸雄さん] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス” “ゼンノロブロイ” “イナリワン” “南井克巳”さん “横山典弘”さん “オリビエ・ペリエ”さん “… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月14日 続きを読むread more
[武豊さん] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス” “ゼンノロブロイ” “イナリワン” “南井克巳”さん “横山典弘”さん “オリビエ・ペリエ”さんに続き… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月13日 続きを読むread more
[オリビエ・ペリエさん] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス” “ゼンノロブロイ” “イナリワン” “南井克巳”さん “横山典弘”さんに続き、 ”オリビエ・ペ… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月10日 続きを読むread more
[横山典弘さん] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス” “ゼンノロブロイ” “イナリワン” “南井克巳”さんに続き、 ”横山典弘”さんでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年11月09日 続きを読むread more
[南井克巳さん] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス” “ゼンノロブロイ” “イナリワン”に続き、 南井克巳”さんでした。 ・ 1953.0… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月08日 続きを読むread more
[イナリワン] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス” “ゼンノロブロイ”に続き、 “イナリワン”でした。 ・ 1989年度 年度代表馬 … トラックバック:0 コメント:0 2006年11月07日 続きを読むread more
[ゼンノロブロイ] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット” “シンボリクリスエス”に続き、 “ゼンノロブロイ”でした。 ・ 2004年度 年度代表馬 ・ 2000.0… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月02日 続きを読むread more
[シンボリクリスエス] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン” “ジャングルポケット”に続き、 “シンボリクリスエス”でした。 ・ 2002年度 2003年度 年度代表馬 ・ 1999.01.21… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月01日 続きを読むread more
[ジャングルポケット] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル” “ミホノブルボン”に続き、 “ジャングルポケット”でした。 ・ 2001年度 年度代表馬 ・ 1998.05.07生 ・ 牡 鹿毛 ・ 馬主 … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月31日 続きを読むread more
[ミホノブルボン] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ” “タイキシャトル”に続き、 “ミホノブルボン”でした。 ・ 1992年度 年度代表馬 ・ 1989.04.25生 ・ 牡 栗毛 ・ 馬主 有限会社 ミホノインターナ… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月30日 続きを読むread more
[タイキシャトル] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ” “ビワハヤヒデ”に続き、 “タイキシャトル”でした。 ・ 1998年度 年度代表馬 ・ 1994.03.23生 ・ 牡 栗毛 ・ 馬主 有限会社 大樹ファーム ・ 父:Devil… トラックバック:0 コメント:2 2006年10月27日 続きを読むread more
[ビワハヤヒデ] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル” “オグリキャップ”に続き、 “ビワハヤヒデ”でした。 ・ 1993年度 年度代表馬 ・ 1990.03.10生 ・ 牡 芦毛 ・ 馬主 有限会社 ビワ ・ 父:シャルード ・ 母:パシフィカス … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月26日 続きを読むread more
[オグリキャップ] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン” “サクラローレル”に続き、 “オグリキャップ”でした。 ・ 1990年度 年度代表馬 ・ 1985.03.27生 ・ 牡 芦毛 ・ 馬主 近藤俊典氏(1990年当時) ・ 父:ダンシングキャップ ・ 母:ホワイトナル… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月25日 続きを読むread more
[サクラローレル] 今日の最強G1フィギュアは、 “ナリタブライアン”に続き、 “サクラローレル”でした。 ・ 1996年度 年度代表馬 ・ 1991.05.08生 ・ 牡 栃栗毛 ・ 馬主 株式会社 さくらコマース ・ 父:Rainbow Quest ・ 母:ローラローラ ・ … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月24日 続きを読むread more
[ナリタブライアン] 80'sプロ野球ヒーローズも(とっくに)終わり、 今は、 最強G1フィギュアになってました。 今回は、”ナリタブライアン”でした。 ・ 1994年度 年度代表馬 ・ 1991.05.03生 ・ 牡 黒鹿毛 ・ 馬主 山路秀則氏 ・ 父:ブライアンタイムズ ・ … トラックバック:0 コメント:4 2006年10月23日 続きを読むread more
“史上最強のフォーク”出現! さて、 今日の80'sプロ野球ヒーローズ フィギュアは? ☆若大将 ☆鉄人 ☆天才打者 ☆最高のチームリーダー ☆絶好調男 ☆鉄人 ☆波乱万丈 ☆盗塁王 ☆最高のチームリーダー ☆最強の助っ人 ☆猛虎魂を引き継ぐ男 ☆猛虎の4番 ☆名内野手 ☆史上最長の170m弾 ☆赤ヘルスター ☆… トラックバック:0 コメント:8 2006年10月02日 続きを読むread more