香Qの知高飯 初日に食べた龍山寺近くの阿鴻知高飯の知高飯の美味しさが忘れられず リピートしようと思ったものの、娘2号の買い物時間が予定をオーバーした為 ネットで近くの知高飯を検索すると香Q知高飯がHIT♪すぐに移動しここで昼食を取りました^^ 阿鴻知高飯の知高飯とは違うものの ここの知高飯も很好吃♪ … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月11日 続きを読むread more
基隆の夜市へ 野柳地質公園から再びバスに乗り基隆へ。基隆の夜市はかなりのグルメ揃いらしいので楽しみにしてました。途中夜市の場所がわからなくなり道を尋ねるも発音が悪いのかなかなか通じず。どうも声調がおかしかったようです^^;;; でも台湾の方は本当に親切で片言の中国語でも推測をして しっかりと道を教えてくれました^^ 道一本間違えていただけだったよ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月11日 続きを読むread more
阿鴻知高飯の知高飯 台湾の魯肉飯は有名ですが、フォローしている☆Chris*台湾人☆ さんがツイートしていた #台湾 龍山寺の近くに夜市で売ってる「知高飯」を食べています、豚の腿部位を煮込んだ、魯肉飯みたいの、モチモチとした食感も良いし、香りも食欲は誘われて、美味しい、1人前は70元台湾元。久しぶりに食べるけど、やっぱり懐かしい味です、日本の方、ぜひ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月11日 続きを読むread more
ちょっと高級なパイナップルケーキ「サニーヒルズ」 台湾土産の定番の一つにパイナップルケーキがあります。どこでも売っているこのお土産はピンからキリまであり、普段はバラまき用も自分用もかなり安いものを買うんですが、今回はちょっとだけ贅沢をしました。 松山空港から徒歩15分くらい(タクシーで5分)にある微熱山丘(サニーヒルズ)へ行きました。人気店だけあってなかなかお洒落なお… トラックバック:1 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
猫空のお茶屋さん「六季香茶坊」 平日の夕方ということもあってか猫空も人がまばらでした。 あるブログで紹介されていた「六季香茶坊」を目指します。 この先お店があるのかな?と不安になりつつ歩いていると、猫空駅から約10分程の距離にありました。 お店の人は日本語での会話はできませんが、日本語で書かれているメニューもありました… トラックバック:1 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
日本人に大人気の「冰讚」 アイスモンスターのようなお洒落感はまったくなく 完全な地元のお店って感じます^^ しかし、かなりの人気なのか到着日のお昼前というのにもう行列ができていました。 待っている人たちの会話が耳に入って来ますが、すべて日本語www 人気の理由は・・・・メニューが日本語で書かれているだけでなく、オーダーも日本語でできるこ… トラックバック:1 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
地元の人気店?「双連街魯肉飯] このお店は去年娘2号が魯肉飯を食べに飛び込んでましたwww 美味しかったというので ここで昼食をとることに^^ オーダーしたのは、 魯肉飯 ← 台湾定番のソール(ジャンク?)フード 鳥の蒸し肉飯 ← 名前を忘れたwww 香茹肉羮湯 ← 椎茸と肉のスープ 漢方スープ ← 名前を忘れ… トラックバック:1 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
老舗のお茶屋さん「林華泰茶行」 台湾のお土産と言ったら凍頂烏龍茶しか思いつかない私www 台湾を紹介するブログを見て訪れました。 店内を恐る恐る除くと「いらっしゃい」と日本語とウェルカムドリンクの凍頂烏龍茶で出迎え! 35℃超を歩いてきた我々は暑い烏龍茶を美味しく頂きました^^;;; 店内はお茶の良い香りが漂っていてリクエストを… トラックバック:2 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
私の仕事はなんなのだろう?が判明 でからあげクン ドラゴンクエスト かいしんのいちげき味 LAWSONから新商品が発売されていました。 その時の回想を・・・・・・ レジ脇の揚げ物のケースの中で 唐揚げスライムと遭遇した。 どんは スライム型のフタが欲しくなった! どんは スライムをついつい買っちゃった!! タタタタッタタ~ン♪ どんのレベ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月11日 続きを読むread more
麺屋ようすけの美味しいラーメン♪ 帰省の帰りに嫁さんの命令で佐野ラーメンで有名な麺屋ようすけへ行って来ました。 以前 テレビで紹介されたらしく その頃からリクエストされていました。 テレビで紹介ってことは、かなり混むだろうと覚悟をしていましたが・・・・・・ 13:10に到着 意外と行列になっていないな。と思ったのは大間違い。 名前を書いて順番待… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月06日 続きを読むread more
北海道旅行:富良野オムカレー 二日前に富良野へ訪れた際には近くのホテルに行ったものの時間切れ(ランチタイム終了)で食べられなかった富良野オムカレー。 風のガーデン近くのパニエさん(だったかな?)で食べました^^ まいぅ~^^V 富良野駅近くにある観光協会で入手した富良野オムカレーMAPによると、 ちなみに富良野オムカレーは食べるところによって… トラックバック:1 コメント:0 2014年08月30日 続きを読むread more
幻の逸品を発見!! 今年の春に発売開始となったトムヤンクン味のカップヌードル。その人気が高すぎる為に、たった一週間で発売中止になっていました。が、今日偶然近くのスーパーで発見! もちろん即購入^^ 次はいつ入荷するのでしょうか? ちなみに、148円でした。 普通のカップヌードルに比べて高いですね^^;;; … トラックバック:0 コメント:0 2014年07月28日 続きを読むread more
ベトナム旅行(エレファントフィッシュ) メコン河クルーズツアーの前にメコン河名物料理のエレファントフィッシュのランチでした。 味はかなりタンパク、春巻のように野菜などと一緒に巻いてタレを付けて食べます。 勿論 傍らにはサイゴンビール♪ その他の品も・・・・ トラックバック:1 コメント:0 2012年12月23日 続きを読むread more
エチゴビール こしひかり越後ビールを呑みました。 まろやかスッキリの喉越しはまいぅ~\(^0^)/ でも、1缶280円とちょっと割高なのが・・・・・(^^;;;;; 越後(新潟)の自然が育んだおいしいコシヒカリと水を使用し、ドイツ伝統のデコクション製法で仕込みました。すっきりとした喉越しとキレが特徴の辛口ビールです。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月17日 続きを読むread more